
第61回北條五代祭り
武者行列と神輿の迫力!
2025年5月12日
著者: 上村 尚平
今年のGWも小田原が熱かった!!
小田原のGWと言えば祭り!
5/3は北條五代祭りで、約1700人の武者行列が小田原城を出発して市中心部約2.1kmを練り歩きました。
また、今年も合田雅吏さん、髙嶋政伸さん、柳沢慎吾さんが城主に扮し、盛り上げてくださいました!
手を振られる姿に、みんなは大喜び!
たくさんの歓声が上がっていました!

小田原城付近は駅から近いし写真映えもするので混みます!
なので、少し離れた青物町通りなどは比較的見やすくておすすめです!
屋台もあります!
次回のときに参考にしてくださいね。

例大祭では5/3~5/5の間、神輿約30基が集まり、町内を練り歩きます。
神輿の木遣りや太鼓の音が小田原市内のあちらこちらで聞こえてきます。
なぜかは良く知らないのですが地区によって山車の掛け声が違うんですよね。
不思議です。
知っている方、是非教えてください。
ちなみに山上蒲鉾店の駐車場は神輿の休憩所として提供しており、塩分とたんぱく質補給のために、さつま揚やねぎ風味かまぼこをご提供いたしました!

各町内の約30基の神輿が松原神社周辺に集結し、参道を勢いよく突っ駆け宮入りします。
小田原のGWは、これを見なければ終われない。
今年の祭りも大盛り上がりでした。
来年も5/6が振替休日なのでお休みの方が多いと思います。
是非GWは小田原で5/3~5/5の3日間をお楽しみください!
今年は既に終了しております。
- イベント名
- 第61回北條五代祭り
- 日程
- 2025年5月3日(土・祝)
- 場所
- 小田原城址公園とその周辺及び小田原三の丸ホール