山上蒲鉾店ロゴ

デザインあ展neoに山上がでてる!?

デザインあ展neoに山上がでてる!?

2025年5月13日
著者: 上村 尚平

今話題のデザインあ展neoでどうやら過去に山上で撮影した映像がちょっとだけでているそうな。
ということでデザインあ展neoに家族で行ってきました!

建物に入る前から、「あ」がたくさん。
名前に「あ」がつく4歳の娘は、そこからもうおおはしゃぎでした。

大きな「あ」のお出迎え
大きな「あ」のお出迎え

会場に入ると、まずは大きな「あ」が出迎えてくれました。
また、様々な動詞がありました。
「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」など。

「モノ」をテーマとしてきたこれまでの「あ展」に対し、今回のデザインあ展neoは、わたしたちが行う行為(動詞)がテーマとのこと。
じぶんのからだも使って体感することで、日常をつむぐさまざまな行為を、デザインの視点からとらえなおしていくことができるそうです。

ご飯の盛り付け
一番美味しそうなご飯の盛り付けとは

色々体験できる中で個人的に好きだったのはこれ。
器の色、米の量、湯気の量、角度、ズームが変更できて、自分が一番美味しそうだなっと思うご飯の盛り付けにできます。
ご飯以外にハンバーグやプリンなどありました!

みんなそれぞれ違いがあって面白いし、このシステムをつくるのに写真は何カットくらいとるんだろう?
今はAIで簡単にできるのかなぁ?など色々疑問に思いました。

ちくわゲーム
ちくわを使用しているゲーム

これも楽しかったです!
ちくわを棒に当たらないようにする体験!
思った以上に難しい。
でも何が良いってちくわなところですよね笑

他にもたくさんの体験をして家族でとても楽しい時間を過ごしていましたが、山上が中々現れない。
どこかなぁと探しているとありました、ありました!
最後から2番目の体験スペース!

四方の壁に映像が映し出されていて、音楽を視覚で楽しめたり、つくる映像が流れたりしていました。
その映像の中ででてきました!

山上蒲鉾店のかまぼこ
これ、うちのかまぼこです!

映像の中に山上蒲鉾店とはどこにも書いてないので普通はわかりませんが、このブログを見ている方はもうわかりますね!
デザインあ展neoに行かれたら探してください!

協力会社一覧
協力会社一覧

最後に協力会社の一覧があり、そこにも山上蒲鉾店発見!
嬉しい!

デザインあ展neo、想像以上に楽しかったです!
体験内容も面白いし、体験することで色々なことを考えさせられました。
デザインって何だろう、人によって何で良い悪いの感覚が違うんだろう、などなど。

特に、ものごとの捉え方には驚きがたくさんで、普段日常生活で見ているもの、感じていることにたくさんの意味があるんだなぁと感じました。
正直、言語化することが難しくて、どう良かったか伝わり切れないのですが、とても良かったので是非みなさんも行って体験してみてください!

イベント名
デザインあ展neo
日程
2025年4月18日 (金) ~ 9月23日 (火 ・ 祝)
時間
10:00~19:00 (入場は閉館の30分前まで)
場所
東京都港区虎ノ門2-6-2
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー45F